質問掲示板
(2491コメント)質問する前によくある質問もご参考ください
コメント
旧レイアウト»
2491
コメントを書き込む
-
すみません、同じキャラの純星5合成はどのようにすればいいのでしょうか。合成しようにも選択できないようになってしまいます。
-
初心者です。
初心者限定の純正★5交換所で、スウィル、セラティ、泡沫かえで、ミヅキ、ルセッタ、あさつきの中から交換するキャラを選ぶとしたらどの子がおすすめでしょうか?
また、この中で使いづらいのであまりおすすめできない子がいましたら、そちらも指定していただけると幸いです。
現在所持している★5はシャロン、ネグリジェ ルフナ、コーリンです。-
序盤だとリキャスト短い回復が使えるセラティが定番かな
シャロンが大きな回復持ちだけどリキャスト長いからHP少ないうちは使いにくいし
スウィルの全体速度減少と、シャロンとのダブルで回復を回すのも面白いし長く使えると思うけど -
私も選択の中ですとセラティとルセッタは新しく俺の嫁クエストも実装されてステータスも強化されましたのと、↑の方と同じ理由でセラティをオススメしますね。
見た感じですと手持ちも土の属性が多いみたいですので、別の属性のモン娘を交換した方がいいかと。
私も序盤でセラティには大変お世話になりましたので参考になれば。
-
-
もん娘始めました
最初の星5はどれがオススメですか? -
初心者です
STEPガチャを回して☆4の子が増えすぎて困ってます…
これまではできる限り進化させてきたのですがこれからは強い子だけそだててほかの子は売却でいいのでしょうか? -
魔王城50階のレミラが倒せません…
どなたかおススメなモン娘、戦術等有ればどうか御指南よろしくお願い致します。-
2種類のwarningを見分けるのが大事です
・デバフ有りwarning(ゲージがすぐ貯まる)→即死大ダメージではない→バリア不要
・デバフ無しwarning(ゲージがゆっくり貯まる)→即死級の大ダメージ→軽減(大)か軽減(1/10)のバリア必要
(大)以上の火軽減バリア持ちを2人くらい揃えて必要なタイミングで確実にバリアを張る
回復はできるだけ魔法力ダウン中に使わないようにする
こんな感じで持久戦に持ち込めば火力は低くても倒せます
手持ちに火軽減バリアがいなければ★2水ゴーレムのチュリンを鍛えるのもあり(バリア特化要員として★2ゴーレムは地味に優秀)
-
-
獏降臨のイベントで、ノーマルの全クエストをクリアでロロジーが必ずもらえるとあるのですが、
ロロジーはどうやって受けとれるのでしょうか。受けとれるタイミングはいつなのでしょうか
もんはれはじめたてで、でこういうイベントは初めてで…
どなたか、返信をお願い致しますm(__)m-
プレゼントボックスに配布されますよ。
そこから受け取れば手持ちに追加されます。 -
横から失礼します
降臨イベの報酬はプレゼントボックスではなく、初ゲット画面が出た後に直接モン娘部屋に送られた気がします
①ノーマルの「(上級)夢喰い娘」クエストのタブを長押し→ミッション確認ができるので初回クリア報酬のチェックが付いてるか確認
②チェックされてればモン娘部屋にいるはずなので入手順ソートにするなどして確認
③チェックがなければクリアしたことになっていないのでクリアする
④チェックされていて、かつロロジーが手元にいない場合、通信エラーによって受け取れていないのかも?この場合は運営サポートに問い合わせを送る
以上の手順で確認をしてみてください -
今ノーマル終わったので確認してみましたが、
アイテムボックスでなく、モン娘部屋に入ってますね
タイミング的には、ノーマル最後のクエストをクリアした直後にはもう入ってました
-
-
初心者限定純正★5モン娘交換所でオススメのモン娘を教えて下さい。
イチゴウ、スウィル、グラッセ、ルリエ、マリエール、ヨモギ、セラティは持っています。よろしくお願いします。
-
Lv.360の魔王です。火力優先なら限定ガチャの方がいいと思いますので、
純正ならとりあえず回復二つ持ちのミディ、ジュディス、チルチルあたりがいいと思います。 -
状態異常無効バリアを使えるキャラがいなければソワカ・シェーナもおすすめですよ
高難易度クエストには状態異常無効持ってるかどうかで戦略変わってくるところもありますので
ソワカは回復1つですがリキャストが早く使いやすい
シェーナは育て上げれば嫁クエストが実装されてるのも強みです -
お二人方ありがとうございます。参考にさせていただきます。
-
-
今から始めてロロジー手に入れることはできますか?初めて3日目なのですがいいレベル上げの場所はあるでしょうか?
1のハードはもう物足りなくなってきました…-
一番レベル上げの効率いいのは
消耗品のアイテム使って、スペシャルクエストのミミック界1時間開放する方法だけど
これは、固定ダメージか防御無視スキルを持つモン娘が何人か揃うまで、手出さない方が無難かと
始めたばかりなら、メインクエスト先に進めるのがいいですよ。スペシャルよりは経験値の入りが良いので。
ノーマルの話進めたらハードは順次解放されるし、後のクエストになるほど経験値も増えていきます。
今回の怪獣娘ガチャって復刻する可能性はありますか?ただいまモン娘はーれむでラフィアとチルチル持ってます!
モン娘星5交換チケットありますがどれを選ぶべきでしょう?どなたか、土の星☆3コンロンがドロップするクエストを教えてくださいm(__)m
戦力レベル的には、今、ユリ魔界ノーマルまで進めております。
よろしくお願いします。妖精でのステータスアップについてですが、メブキのような物理攻撃スキルのみのキャラに攻撃Upはわかるのですが、魔法upで+0と+99で違いがでるのでしょうか?
初歩的な質問ですいませんが、アドバイスをお願いいたします。開始当初は、魔力がオーバーフローしてて、調子に乗ってノーマルステージをガンガン進めてたんですが、ついに魔力が尽きてしまいました。フロスベルグを期間内に確保したいので、さくさくクエスト進めたいのですが、魔力は5分待つ自動回復以外に稼ぐ方法はないのでしょうか?どうかお教えくださいm(__)m-
メインノーマルでレベルアップしてた状況ならメインハードに行けばまたレベルアップが始まる
ねこねこノーマルクリアできれば天空樹ハードは余裕
降臨を進めつつメインハードのレベルアップで魔力を補充、が効率的
石を100個使って魔力全回もできるが石をガチャに使いたいならオススメはしない
それと降臨クエは必要な戦力、魔力から開始10日程度では最後までクリアするのはかなり難しい設計
降臨ノーマルでフェリス確保後も、専用進化素材を集めるハードがあり素材全確保には魔力460が必要
過去のペースからフェリス降臨の次の復刻は約1年後と予想される
必要な魔力と進化条件も考えてどこまで進めるか検討してみてください -
クエスト報酬でたまに魔力もらえるのがあるから、それを探して条件クリア目指すとか
ミッションクリアでプレゼントされてる魔力を狙うとか
ただ前者は、魔力を受け取ってもプレゼント欄には行かず、
直接魔力ゲージに付与されるので、うっかりレベル上がる直前に受け取ったりしないようご注意を
- No.102192394
- 51AF482F42
- 素人まおう
魔王城の50階が2ステージのメダカに一撃Gameoverか3ステージに行っても、半分くらいしかライフ削れません。L:ソーラ、セレン、シェパナ、スバル、フレンド枠で★6デッキです。エキスパートの魔王様はどのようなデッキをくんでいますか。スキルの使い方等アドバイスをお願いします。-
似た質問があったのでURL貼っておきます
https://monmusu-harem.gamerch.com/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF/comment_96854256
ちなみにバフ・デバフ(補助スキル)の効果時間延長技は使ってますか?
同種のバフ・デバフを重ねると、先に使ったスキルの威力のまま効果時間が上書きされます
シェパナの軽減は長時間だけど威力低いので、他キャラに1/10軽減か大軽減を使わせてからシェパナで延長が基本
水軽減(大)を延長し続ければソーラLSなしでも、ソーラLS+シェパナの軽減よりダメージが減らせます-
詳しい説明、URLの紹介、有難うございました。効果時間延長技は知りませんでした。今まで運任せで、ごり押し&回復メインで行けるとこまでしか進めてなかったので(;^ω^)
LvMaxだけど成長してないキャンディとシェパナで試してみます。
-
私はセレン、執事スバル、ミント、織姫礼凛華、フレンドセレンで2回のスタン中に物理で殴り倒す戦法をとっていました
所持キャラがわかれば助言できるかもです -
ここなっつさん、すごいですね。スタン殴りで、回復は間に合うのでしょうか?
キャンディ、龍宮乙姫セラティ、シェパナ、パイロットシェパナ、フレンド枠(セレン、水盾もちキャラ)で、毒攻撃を連続で受け続けて、残り1/6で回復間に合わずGameOverでした。
手持ちでそこそこ育っているキャラは、風:ソーラ、執事スバル、セレン、フィート、スバル、シェパナ、パイロット シェパナ、ミント、キャンディ、町京子、
水:龍宮乙姫セラティ、かえで、リネア、アウスレーゼ、くらいしか良さそうなキャラはいないです。
-
-
セレン、執事スバル、ミント、町京子、フレンドセレン?
裏登ったので検証出来ずすみません。
Wave1 セレン吹雪
Wave2 セレン吹雪 町京子は割合以外なら使ってしまっても構わない
Wave3 執事S1、町京子S3、ミントS3、セレンS3からの総攻撃。攻撃バフは絶対に切らさない。プラムヴィスタは連続使用せず、通常攻撃が挟まれたら再使用。
多分これでいけます。…多分。-
ここなっつさん、アドバイス有難うございました。ミントと町京子の攻撃はステータスMaxではなく、間違ってスバルS2使って連蔵攻撃を切らし、さらに攻撃バフを切らしてしまいましたが、何とかギリギリのHP500残でクリアできました。こんなにも早く敵のHPを削れるとは思いませんでした。今までの苦労が信じられません(^-^)
また、困った際にはアドバイスをお願いいたします。<m(__)m>
-
お役に立てて良かったです。
後で60F編成だと気付き、失敗したらゴメンナサイしなきゃと思ってたので…
一応フレコ載せときます、よければどうぞ
806365685699 -
ここなっつさん、フレコ入力しましたが、残念ながら該当なしのエラーとなりました。今60Fで同編成でやっていますが、Stage2でHPがもたず、スキルを余分に使うとStege3で半分しか削れないで、終了です。次回までにはステMaxしなくては・・・
-
こっちでした…失礼。065352095
さて、60Fでは
Wave1 執事S1、セレン吹雪
Wave2 セレン吹雪、ミントS3
あとは通常攻撃。スタン後2回行動される場合、セレンS2も追加で。Wave3までには再使用が間に合うはず。
Wave3 全解放。 -
確か
Wave1 執事S1、セレン吹雪、セレンS2
Wave2 セレンS3、セレン吹雪、ミントS2、ミントS3、あとは通常攻撃だったような?足りない場合は町京子の割合以外を追加。
Wave3 全解放。
記憶が正しければこんな感じです。 -
戦略アドバイス、フレ承認、有難うございました。セレンがなかなか選べなかったので、メインをやって更新していると、フレ以外で、冬服シェリ(水盾&回復、風盾&回復)がいたので、試しにそれで挑戦。残り300弱HPで60階をクリアできました。まだ、挑戦している方、参考にしてみてください。
-
ログボで初心者限定☆5交換チケットを貰えたのですが、どこで使うものなのでしょうか…
すごく初歩的な事ですみません復刻イベントの存在を知らなくて以前進化できなくて持て余してた進化素材をかなり前に売ってしまったのですが、今回の復刻イベントでは再入手することができないのしょうか?-
リチェルの復刻のことでしたら
・以前に達成していないミッションがあれば今回達成すれば受け取れる
・リチェルのこぶんはハード最後の悶絶級クリアで高確率でドロップ(たまにドロップしないことあり)
・SHの昇天級でリチェル自身が高確率ドロップ
こぶん5体を集めるなら悶絶級を周回してドロップを狙いましょう
それとこぶん系は合成するとキングミミックと同じ経験値なので、
余分を取ったりしていらないときは売らずに合成した方がお得です
ちょっと前の話ですが、成長の妖精+99というのを知らない間に所持していたのですが
手に入れた心当たりがありません。今はもう使ってしまっていませんが。
なんか魔王城の報酬でもらえるらしいですが、そこまで上の階までは到達していなかったはずですし
他に手に入れる方法ご存知の方いたら助言願います。料理は食べさせてもステータス画面上の数値は変化しないって認識でいいんですかね?若輩者ですので、何方か回答お願いします。
スキルの妖精でオススメな稼ぎ場所があれば、御教授よろしくお願いします。
個人的には火の妖精の稼ぎ場所があれば嬉しいです。-
スキルの妖精とは神秘の妖精のことでしょうか?でしたらいつでも手に入れられるランクの低いモン娘と2,3回ぐらいデートしてLVUPすればすぐに入手できます。火の妖精なら火属性と属性ごとに妖精は入手できます。クエストでドロップすることはないので入手方法はイベントやクエストクリア報酬とデートです。神秘の妖精はデート集めが基本ですね。
-
一応念のため+値を上げる成長の妖精のことも書いておきます。これはクエストでドロップしますが特定の能力上げたいときはスペシャルクエストいきます。現在はゆーまのクエストで水属性なので魔法の成長の妖精しか落としません。何日か経つとイベントが変わるのでその時に手に入れたいクエスト行けば集められます。難易度高いほどドロップ率は上がります。あとこのサイトのよくある質問などにも色々書いてあるので参考にしてみるといいと思います。
ゼットン(助のみ)、トワイライトの活躍によりダメージ軽減が大分楽になっている今ですが、
今回の魔王城のように苦戦することがこの先あると思います。
そこでゼットンやトワイライトの軽減できない風属性に関して意見を頂きたいです。
現在私の手元にはガルデニアしか風軽減できる子がいません。
常設のルナティアやマジェット、カゲツを除いてどんな方法を取っているのか教えて下さい。-
自前で用意するなら、一体で水と風の両方軽減できるモフモフが個人的にはオススメです。
スキルの効果も「しばらくの間大きく減少させる」ですので使い勝手はいいかと。
後、手軽に用意するなら岩石ゴーレムのシトリンも良いかもしれません。
私はフレンドさんの白薔薇クロゥリアやミルの第三スキルを使うことが多いですね(汗
無課金魔王です
他の無課金魔王さんはとれくらい限定キャラを持ってますか?
私はそろそろ2年くらいになり
火7 水3 風1 土3
でした
あとは交換所は3回出来ているのと
通常レアのセラティとルセッタが一向に引くことが出来ないです
(´・ω・`)-
諭吉5人捧げてるけど、なんとなく数えてみた(重複したのは除外)
火5 水6 風4 土5 -
1年ちょい魔王です。
限定キャラだけですと火3、水4、風0、土3でした。
改めてみたら限定風持ってなかった・・・。
怪獣娘復刻ガチャでゼットン引けて重宝してます。
交換所キャラは5人です。ガチャはステップアップ5まで貯まるまで必ず貯めてます。毎日のクエは欠かさずやってます。
自分はセラティ持ってないですがルセッタはいます。
ラフィアが3回被ってシェーナも1回被り。ラフィアは1体は上限解放で使用して残りはポイントで。
レベリングをしていて気になったのですが、
Lv250、Lv300、LV350でどれくらい必要経験値が変わるのでしょうか。-
今、ちょうどレベルが上がりましたので参考までに、、、現在Lv336ですが、次のLvまで約102万ってとこです。。。
-
おお、ありがとうございます!
300を超えたら必要経験値が8桁になると話を聞いたので、どれだけ急上昇するものかと思いました。
MAX体力を使い切っても経験値全然動かないですかね。 -
同じ300台の魔王ですが
SH7以降だと1回3万弱はいるのです。
1回で消費20位、魔力全快で約9回できるので27万弱。
意外と1週間に1レベルは上がるんですよねぇ・・・。 -
私はLv200に到達してから現在のLv230まで4日でなれたのですが、
この先はやはり厳しいようですね。
狩場はSH8-8をしているのですが、これ以上楽で入りやすいところはないですよね。
-
魔王城27階で止まってます。
突破にオススメな編成はないですかね??
百合魔王様やラブリーシェーナなどはいないです(>_<)魔王城28階で詰まってます。
ボスにたどり着く以前に、手前のメイドルセッタ&聖歌隊セリスタに
バリアを張りながらでも火力で押し切られてしまいます。
クリアされたかたはどういう編成でいかれてますでしょうか?新人ですがすみません。
質問ですが、シェパナを進化させるのに必要な、シェパナのこぶんというのは
イベント期間終了後の現在、手に入れる術はないのでしょうか?
このままずっと進化できないまま…?-
その娘は「シェパナ」ではなくて「パイロット シェパナ」といって、イベント登場のキャラクターじゃないですか?
イベントに登場するモン娘は大抵〇〇の子分といった特別な進化アイテムで進化しますので、子分の数が足りないと進化することができません。
ですので時間はかかりますが、復刻されるのを待ちましょう。
私も始めた当初は弱小で、イベント加入のセリスが進化できませんでした(ー ー;)
でも少し前に復刻して無事進化させることができましたので、取り逃がしてしまった場合は気長に待ちましょう。
料理の詳細をみても分からなかったので質問します。
①キッチンLv9まで伸びましたがランク1~2までの料理しかできません。
ランクをどこまで上げたら開放されるか教えて下さい。
②料理の種類が多く、どこに視点を置いて食べさせようか悩んでいます。
火力重視or速度重視で埋めてしまっていいのでしょうか?
HP上昇、チェイン上昇、クリティカル上昇は必要でしょうか?-
①ランク3は13~とランク4は21~だったかな。
「作る」の画面に「レシピ」という項目があるので
そこをクリックすると次の料理を作成するのに必要なレベルが書いてありますよ。
②肉(攻撃)野菜(速度)魔法(果実)の3種で問題ないです。
スキルに物理依存が多いのなら肉or野菜。
スキルに魔法依存が多く、回復なら果実、攻撃なら果実or野菜。
迷ったら「野菜」と考えればいいのですが、
「速度を実感できるのはランク4から」なので「低い内は肉と果実」で大丈夫です。
新米魔王です。
初歩的な質問かもしれませんが、
料理について分からないことがあり、投稿させていただきます。
料理を食べさせた場合に得られるアビリティの効果は、
食べたモン娘にのみ適用されるのでしょうか?
たとえば、「土属性モン娘の経験値獲得量アップ」をつけていたとして、それがパーティーの土属性モン娘すべてに適応されるのか、食べたモン娘にのみ適用されるのか…
力や魔力アップの効果も同様に気になっております。
これがリーダースキルのような効果であるならもう少し身を入れて料理をしたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします!-
経験値アップ系はパーティー全員に効果が出ます。
ステータスアップ系は食べさせたキャラのみの効果です。
同系統の料理を食べさせた場合は各アビリティの合計値分アップします。
(例えば攻撃力3%、5%、2%アップを付ければ元の値の10%分上がります)
9/28にあった48時間限定欲しい5交換チケットの交換期限っていつまででしょう?また、今もできるのであれば何処から交換するのでしょうか?初歩的な質問で申し訳無いのですがモン娘の所持枠やフレ枠はどこで増やすのですか?
ヘルプ見てもそれらしい記述は見当たりません。
ここから愚痴なんですが、交換所がなぜかお知らせの中に入ってたりパーティ編成が出撃直前にしかできなかったり先日の2周年イベントでも説明が足りず何やってるのか分からない(2周年記念で配布された10連チケ?らしきものも期間限定と分からず結局フイにしてしまった)と色々初心者には分かりづらいです。それでもそれなりに楽しんでいますが-
もう解決されてるかもしれませんがお答えします。
モン娘の所持枠はモン娘部屋の1番下にスクロールして黒枠のプラスをタッチして増やせます。
100石辺り5枠、最大600まで
フレ枠は魔王レベルに準じて増えます。最大100枠
交換所や編成前出撃については慣れてしまった自分には新鮮な意見に感じました。そういった意見は運営に問い合わせてみてはいかがでしょう
タイトル画面の設定、問い合わせで簡単に送れます。
初心者には分かりづらいことがこれから攻略する上でいくつか出ると思いますのでいつでもこの板やwikiなどをご活用ください^_^
最後にようこそ魔王様!
メブキに魔力は要るのでしょうか?好きなら子がレベルMAXになって進化させようと思うんですけど進化させる前にスキルレベル上げたり親愛度もっと高くするべきでしょうか
それとも何もせずそのまま進化させてしまってだいじょぶでしょうか?前回より戦力もあるからクリアできると思ったのですが、
今回の50階がクリアできません。
まゆねパの編成4と言われるのでも、できません。
なので逆にそれ以外だとどういう編成でみなさんクリアされてますでしょうか?
キャサリンの魔力ってパフェで補えますか? まだ料理始めたばかりゆえ最高ランクのパフェ作れないのです
-
キャサリンの魔力は下から数えた方が早いほど少ないので
「補っても焼け石に水」、他の部分を伸ばした方が良いかと思います。
風属性で回復なら、いまスペシャルでやってる「梟魔登場!」で「フォーン」を手に入れた方がいいですよ。
キャサリン☆6 魔法1759
フォーン ☆6 魔法2544
みなさん+の妖精はどこで稼いでいますか?今回のルリエのともだちは何に使う
のでしょうか?質問失礼します。
ユリ魔界のH15-10の最後の覚醒(?)ノルンに全然勝てません・・・(>_<)クリアした方達はどのようなパーティで挑んだのか教えてくださいm(_ _)m-
僕はエプロンぷるるや七夕ノルン、ゼットン、グラビアミディなどの火属性ダメを減少させるスキルを持つモン娘達でクリアしました。回復より、ダメージを減らす編成でした。毒対策として状態異常回復要因もいると楽かもしれません。
消費量1/2の間に料理の材料を集めようと思うのですが
実際のところ「料理Lv4 ランク7」になる期待値てどれ位なんでしょうか?
デイリーなどの消化に作ってたLv1で試した結果だと1/30だったので、
3%位だと思ったのですが、どうなんでしょうか?初めて1ヶ月程度のものです。
☆5は全属性ちらほらといるのですが、限定キャラは持っていません。
今回の2周年記念の限定モン娘ピックアップでおススメのキャラがいましたら教えて下さい。
ゼットンがいましたら入れたいと思うのですが、他のキャラは誰が良いのでしょうか?-
戦力的に強い限定といえば、次のキャラかなぁ
うさグラッセ => 最強クラスの物理攻撃キャラ。メブキとあわせて魔王城踏破にはほぼ必須。LSも汎用的で優秀。
ラブリーシェーナ => 万能の魔法タイプ。火魔法キャラが充実しているならLSがかなり有用。
魔法少女リゼ => 最強クラスの魔法火力。バフスキルがやたら優秀。料理さえなければ…
-
次点として
ハロウィンルリエ => わりかし貴重な対土・風防御+回復。火力はないがバステ回復もあり対ボスに有用。
チアコーリン => 土パーティで優秀なLS。耐風要因にもなり、他のスキルも割と優秀。
温泉フェリス => 割合攻撃とスタン持ちで魔王城要員になる。火のためメブキのLSのため3属性そろえやすくなる。
温泉セレニア => デバフ要員として優秀。デバフスキルだけならウルの方が上だが、それでも強力。
織姫 れりか => 準備なし、デメリットなしでスタンもついた割合攻撃持ち。
スペースがないので低ランクのモン娘はどんどん売りたいのですが、過去にどのモン娘を”俺の嫁”にしたかを確認する方法はありますか?今回の期間限定の二人皆さんは性能的にはどう思います?-
リキャストにかかるターン数がやたら重いため、
スキルの効果がいろいろあるけど器用貧乏になってる感じに思う。
最近の娘はみんなそんな感じだけど。 -
遅れましたが個別評価です
ミディ…全体にスタン+速度デバフ大を付与したり、3属性軽減も出来るので耐性持ちでもほぼ腐らず、完封しやすい良性能
スキルは若干重くヒーラーとしては使いにくいが、その分デバッファーとしては強力なのでCT短縮とは特に相性抜群
ミント…追加攻撃付のランダム攻撃やCT短縮付の2属性軽減は強力だがスキルがかなり重いため使い勝手は悪い
役割がこの前の濡れマーチと被っている上に、向こうは攻撃速度特大バフでアタッカーとして自己完結しているのも厳しい
スキルは強いので使う際は攻撃バッファキャラと併用するのがオススメ
始めて約2週間なのでガチャのシステムをよく理解してないのですが、常設キャラもピックアップで単体確率1%になることありますか?
この前1万円で闇盟約シャーロット出たので、調子に乗ってデバフガチャにもう1万円突っ込んでから単体確率が全然違うことに気付きました
もしあるならその時を待って狙おうと思います-
常設キャラは新規追加されるときは1%がありますが、既存の常設キャラが1%になることはないです
火土水風の各属性ピックアップ、今回のデバフピックアップ、回復ピックアップはそれぞれ該当キャラに絞られるので少しは出やすくなります
とは言え基本的に既存の常設キャラを1点狙いするのは確率的に非常に厳しいです
例外として、2月に150万DL記念で8000石で10連+好きな純5との交換チケット(チュートリアルの選択と同様)が付くガチャがありましたが、またやってくれるかは分かりませんね-
返信ありがとうございます
やはり無いですか・・・追加されたタイミングでやってれば良かった
まあでもステップアップ2周で★5が4人、対象が35人と考えればピックアップ時に継続的に回してればいつかは来そうと希望が持てますが
記念で交換チケット配ってくれることがあるんですね、ちなみ選択肢はチュートリアル同様に限られてましたか? -
実際に常設キャラはすごく欲しいキャラが出た時だけ引きに行く、そうでなければ限定引くついでにたまたまお迎えするのに期待する、という魔王様が多いようですね
交換チケット付きガチャはリリースから約2年間で150万DLの時1回やったのみ、1人3回までの制限付きでした
フルに回せて8000×3=24000石で30連+交換できる純5が3人、ステップと違ってガチャ自体の純5確定枠はない、という形でしたね
この時の選択肢は登場直後のキャラを除く好きな常設純5キャラ、限定は対象外でチュートリアルとほぼ同じ仕様だったはずです -
どのゲームでも常設は限定ついでが無難ではあるんですよね
どのタイミングで引くか迷うなぁ・・・
確定枠の分を交換チケット化ですか、面白いやり方ですね
そして交換って1人1回が普通だと思ってたので、3回までって回数に驚きましたw
チュートリアルでもおそらく最近追加されたのであろうキャラがいなかったので、同じ仕様っぽいですね。次開催までに対象になってくれることを祈ります
-
今回の夏の思い出ガチャの限定って強いんですか?
リチェル欲しくて回したら揃ったけど他に育てたい娘もいて…-
何を基準として強いと言うかにもよりますが、
・浴衣パルシー:歴代キャラ最強の魔法力と特大+の魔法攻撃スキルに特大魔法バフ、一点突破型の火力としては間違いなく最高クラス、魔法パーティのバフ要員としても有能
・白ワンピリチェル:S1とS3の威力はかなり強力な部類(魔法少女リゼやハロウィンマリエールには劣るが)、リキャストターンがやや長め、
少し足が遅いけどシュート力十分でディフェンドもこなせるミッドフィールダーみたいな印象、パーティとの組み合わせが合えばかなり優秀
こんな感じですね
解釈が合っているか確認なのですが
PC版がリリースされましたけど、スマホから移行させた場合、
機種から機種への移行と違い、
「PC版とスマホ版の同時起動はできない」だけで「PC版もスマホ版も同じデータを共有する」
という解釈で合ってますか?
グラブルがそういうシステムだったので同じような仕様かな?と思った次第で。
また魔法石も無償魔法石だけ共有だったりとかしますか?-
同時起動不可のデータ共有で基本的には合ってます。移行と言うよりどちらでもできる状態ですね。
各魔界のパーティ編成とシナリオ寸劇を見たかどうかの判定だけ引き継がれず、
寸劇のあるステージではもう一度再生されます。(シナリオ回想データは引き継がれます)
魔鉱石は無償を共有、有償はそれぞれ独立します。
また、スマホとPC(Yahoo!ウォレット)は別会計のため、初回セール石の2重購入が可能です。
あと胸の揺れやタッチ音は泥準拠になるので林檎よりも揺れます。
- No.100541353
- 78D5429054
- 名無しの魔王
フォルネウスのSHがクリア出来ません。ノワールを倒すまではいけるのですがバフ解除を連発されて回復が追いつかずにやられてしまいます。どのようなPTでクリアしたのか教えて下さい。-
L ラブリーシェーナ
2 シェーナ
3 竜宮セラティ
4 冬服シェリー
F ゼットン
リーダーのラブリーシェーナはHP上昇と火属性の速度UP、回復と状態異常防御+リキャスト。
2番目シェーナは回復と状態異常防御+軽減。
3番目竜宮セラティは回復役。
4番目冬服シェリーは回復+水軽減と、道中やノワールの全体速度デバフ役。
フレンドのゼットンは全体攻撃+スタン、水軽減、スキルリキャストと活躍。-
HPは水軽減中以外は4万以上キープを心がける。
今回初の沈黙攻撃で、沈黙中は回復や状態異常回復も出来なくなり、沈黙中にアウスレーゼの攻撃が1回入るので、沈黙攻撃と通常攻撃で4万弱のダメージを受けてしまう。
アウスレーゼのワーニング→メイルシュトロームは6万強の攻撃なので、ワーニング後は水軽減必(HP 4万以上なら、シェーナの水軽減でも耐えられる)。
火属性キャラがメインなので火力面は低くなるが、状態異常防御スキル×2、水軽減スキル×3、回復スキル×6、スキルリキャスト×2あるので、バトルスピードを×2以外にして落ち着いて戦えば勝てました。
長文失礼しました。 -
耐久PTも教えて下さりありがとうございます。
-
このサイトの過去のイベント見てて思ったんですけど…
一年(?)を通して同じイベントを繰り返してるのでしょうか?
そしてイベントガチャやコラボ関係だけその時だけ発生してるとか…?
最終更新日が去年の今頃になってたので気になってます^^;初めて8日目です。
調理ができません。調理可能Lvってどうやって上げるんですか?
上部の食パンみたいなところがLv1のままです。
全体のLvは13。現代魔界に入ったとこ。
食材のレタスみたいなのは5つはスペシャルクエストの野菜の宝庫?を2回ほどやって、コンティニューの上なんとか集めました。-
料理レベルは料理を作って受け取ることで上がります。なのでレベル1で作れる料理を作ってレベルを上げましょう。そのパンマークが料理レベルです。ヘルプに詳しく有るから見てみてね。
ミッションに有るとはいえ、進める上での優先度は 育成>>料理ですから素材集めが楽々出来る程度には下地固めをお勧めします。 -
先の方が書いてるように調理レベルは調理受取時の経験値で上がります
料理選択時に表示される「獲得食パンマーク」がもらえる経験値です
各食材の宝庫で中級は銅、上級は銀、魔界級は金の食材を中心にドロップします
最初のうちは銅の肉(火)、野菜(風)、果物(水)、米(土)から得意属性の中級だけで集めるのが効率的
ミッション報酬狙いならデイリーでは2回以上、ウィークリーガチャコインでは6回以上コンティニューすると赤字です
しばらくの間はミッション全制覇は狙わずメインクエストでレベル上げして戦力整えた方がストレスなく進められると思います -
合成と進化を繰り返してたらお金がなくなりました…
効率よく貯める方法ありますか?
取り敢えずゴールド魔界(上級)行きつつ貯まった魔力(プレゼント)消費してます…
もっと稼げる方法誰か教えてくださいorz-
裏技・小ネタのモン娘育成関連を見るのじゃ
これやれば自然と貯まるで
タグ
タグ一覧>