雑談 掲示板 (10946コメント) 最終更新日時:2022/09/20 (火) 16:17 雑談 掲示板に戻る コメント(10946) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ノブオ No.96908624 2016/07/03 (日) 17:17 通報 ひとりぼっち惑星のやつとか下田さんのとかソシャゲ界隈また荒れ気味だけど、実際みんなソシャゲ批判とかどう思う? このゲームも批判されてる側だと俺は思ってるけど... 返信数 (16) 0 × └ こすぷれ大好き魔王 No.96909213 2016/07/03 (日) 17:52 通報 今はソシャゲに限らず、ナンニデモ=ヒハンの時代ですからね。批判は最早テンプレです。 誰が言ったか一億総叩き時代というか何というか・・・まぁソシャゲの場合は悪質なのも多かった印象なので、 ある程度は仕方ないのかもしれませんね。それは兎も角として、個人的には確率が4%と明記されてて、 且つ今迄百数十回程度引いてて純5が10体引けてるなら、良いほうだとは思うのだがどうだろう? なので自分はあまり気にしてないです。気にし過ぎるとhageますからね・・・。 0 × └ ノブオ No.96910990 2016/07/03 (日) 19:40 通報 なるほど 批判は最早テンプレですか 世知辛いなぁと思うのは俺だけ?w そうですね 確率が明記されていて、(僕はここ数ヶ月純5に出会えませんが...ww) 課金とはいえステップアップみたいな救済ガチャも配備されているし なんにせよhageないように俺も気にしないようにします 0 × └ こすぷれ大好き魔王 No.96912418 2016/07/03 (日) 21:06 通報 確かに世知辛いのかもしれませんが、あくまで極一部が悪目立ちしてるだけだと思っています。 存外、皆さんは常識的で良識的だと思いますよ? 匿名性が強いネット故なのかもしれませんね。 やっぱ数ヶ月間純5引けなくなる時ってあるんですね(白目)自分だけじゃなかったのか・・・ 家畜に髪など存在(い)ないッ!! なんちって・・・頭が寂しい方がいたらごめんなさい・・・ 1 × └ ヨージョスキー No.96913126 2016/07/03 (日) 21:47 通報 デジタルコンテンツにおけるユーザー側の資産価値について明確な基準がうやむやだから批判なんて湧き水ですぞ 買う側が出した時間や金に見合うサービスを受けたという実感がそのままソシャゲの価値になる現状どんなゲームであれデカい声を上げたもん勝ちで批判が後をたたないのもまぁ当然なんじゃないかと思うのです 0 × └ ノブオ No.96926510 2016/07/04 (月) 20:35 通報 そうか 個々ユーザーの主観的な実感がそのままソシャゲそのものの価値にスライドしてしまうのですね。 そしてデカい声を上げたもん勝ち。 確かに仰られている通り批判が後をたたないのは当然に思えますね。 (以降もしかしたらヨージョさんの文脈を読み違えているレスかもしれません。平にご容赦を) 大きい声を上げるならその前に少しだけ考えて欲しいその声を聞く側のことを、というのは筋違いですかねぇ...。 0 × └ 名無しの魔王 No.96933012 2016/07/05 (火) 07:42 通報 お前本物のイタイタイだね笑 そんな事言いだしたらキリないだろうw 0 × └ Θανατος No.96915338 2016/07/03 (日) 23:42 通報 どうでも良いの一言に尽きる 一々他人の言葉に興味を持たない 好意的なら兎も角、悪意的発言を見て自分が不愉快な思いをする必要は無い。(まぁ私、割と絡むけど) 万人が好むモノなんて絶対に作り得ないの解りきってるし 批判が生まれるのは至極当然。 批判から生まれる物事だってあるだろうし一概に無ければ良いってモンでもない。 批判したいならすりゃ良いし それで気が済むなら解決 気が済まないなら禿げるまでストレス溜め込んどきゃいいよ。 0 × └ 名無しの魔王 No.96915399 2016/07/03 (日) 23:46 通報 更に付け加えるなら 自分の思い通りに行かない=ゲームが悪いみたいなオコサマ思考のユーザーが増えてんのと ネットの匿名性による責任放棄(+数の暴力)がソレを助長した結果が今を現してるんだと思う。 昔なら攻略本があってもクリア出来ないとかシステムバグで進めないとか内容が御粗末な物をクソゲーと言ってたけど 今や自分の価値観から見て面白くないゲーム=クソゲーっつう訳解らん解釈で批判してるし もう手遅れだと思う ゲーム業界全体で見ても 1 × └ ノブオ No.96926760 2016/07/04 (月) 20:50 通報 正論ですね。 特に「万人が〜」、の部分はまさしくその通りだと思います。 問題点はない!とはとてもとても言い切れませんしww ただどうしてもそんな言うことないだろうにと僕は思ってしまいますね...心を強く持てる方が羨ましい。 0 × └ 名無しの魔王 No.96921138 2016/07/04 (月) 13:52 通報 なら辞めたらいいよ。ツマランでしょ?そんなストレス溜めるならねっ!楽しませて対価を得るのが企業、遊ぶには対価が発生するんだよ。 0 × └ ちっぱい魔王 No.96926462 2016/07/04 (月) 20:32 通報 よく読もう ストレス貯めてハゲ上がってるのは批判してる何処かの誰かだよ 文脈からしてΘανατοςさんではないかと 0 × └ 名無しの魔王 No.96932569 2016/07/05 (火) 04:54 通報 はい!私もそう思います!だが彼は都合悪い書き込みされるとすぐ削除通報する非常にゲスで汚い男なのでスルーしときましょう(^-^) 0 × └ PvZ No.96922377 2016/07/04 (月) 15:59 通報 ソシャゲにおける批判って大半が課金関連なのかな? それ以外での批判てなにかあるかな、パッと思いつかない。 0 × └ ノブオ No.96928493 2016/07/04 (月) 22:19 通報 > 名無しさん 確かに。 ゲーム業界云々という部分までは知識不足で分かりかねるのですが、自分の好みじゃない気に入らない=クソゲーという不思議な解釈がまかり通る印象はあります。 もちろんそのような方々が悪目立ちしているのでは?という意見にも賛同出来るのですが...。 > 名無しさん もちついてもちついて ちっぱいさんの言う通りだと思わr 0 × └ ノブオ No.96928495 2016/07/04 (月) 22:19 通報 > 名無しさん 確かに。 ゲーム業界云々という部分までは知識不足で分かりかねるのですが、自分の好みじゃない気に入らない=クソゲーという不思議な解釈がまかり通る印象はあります。 もちろんそのような方々が悪目立ちしているのでは?という意見にも賛同出来るのですが...。 > 名無しさん もちついてもちついて ちっぱいさんの言う通りだと思わr 0 × └ ノブオ No.96928699 2016/07/04 (月) 22:29 通報 > PvZさん 個人的な誤解なのかもしれませんが課金どうたらなどソシャゲのシステム批判とは別に、 ソシャゲなんかが流行るから製作サイドがそっち向きになって、コンシュマーに力をいれないって、嘆き?も見かけるような... 私はこれまでゲームに親しんできた訳ではないので、(ソシャゲもコンシュマーも)周りの方々はその辺含めてどう感じているのだろうかと気になりこういう質問をさせて頂きました。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(10946コメント)コメント
このゲームも批判されてる側だと俺は思ってるけど...
誰が言ったか一億総叩き時代というか何というか・・・まぁソシャゲの場合は悪質なのも多かった印象なので、
ある程度は仕方ないのかもしれませんね。それは兎も角として、個人的には確率が4%と明記されてて、
且つ今迄百数十回程度引いてて純5が10体引けてるなら、良いほうだとは思うのだがどうだろう?
なので自分はあまり気にしてないです。気にし過ぎるとhageますからね・・・。
批判は最早テンプレですか
世知辛いなぁと思うのは俺だけ?w
そうですね
確率が明記されていて、(僕はここ数ヶ月純5に出会えませんが...ww)
課金とはいえステップアップみたいな救済ガチャも配備されているし
なんにせよhageないように俺も気にしないようにします
存外、皆さんは常識的で良識的だと思いますよ? 匿名性が強いネット故なのかもしれませんね。
やっぱ数ヶ月間純5引けなくなる時ってあるんですね(白目)自分だけじゃなかったのか・・・
家畜に髪など存在(い)ないッ!! なんちって・・・頭が寂しい方がいたらごめんなさい・・・
買う側が出した時間や金に見合うサービスを受けたという実感がそのままソシャゲの価値になる現状どんなゲームであれデカい声を上げたもん勝ちで批判が後をたたないのもまぁ当然なんじゃないかと思うのです
個々ユーザーの主観的な実感がそのままソシャゲそのものの価値にスライドしてしまうのですね。
そしてデカい声を上げたもん勝ち。
確かに仰られている通り批判が後をたたないのは当然に思えますね。
(以降もしかしたらヨージョさんの文脈を読み違えているレスかもしれません。平にご容赦を)
大きい声を上げるならその前に少しだけ考えて欲しいその声を聞く側のことを、というのは筋違いですかねぇ...。
そんな事言いだしたらキリないだろうw
一々他人の言葉に興味を持たない
好意的なら兎も角、悪意的発言を見て自分が不愉快な思いをする必要は無い。(まぁ私、割と絡むけど)
万人が好むモノなんて絶対に作り得ないの解りきってるし
批判が生まれるのは至極当然。
批判から生まれる物事だってあるだろうし一概に無ければ良いってモンでもない。
批判したいならすりゃ良いし
それで気が済むなら解決
気が済まないなら禿げるまでストレス溜め込んどきゃいいよ。
自分の思い通りに行かない=ゲームが悪いみたいなオコサマ思考のユーザーが増えてんのと
ネットの匿名性による責任放棄(+数の暴力)がソレを助長した結果が今を現してるんだと思う。
昔なら攻略本があってもクリア出来ないとかシステムバグで進めないとか内容が御粗末な物をクソゲーと言ってたけど
今や自分の価値観から見て面白くないゲーム=クソゲーっつう訳解らん解釈で批判してるし
もう手遅れだと思う
ゲーム業界全体で見ても
特に「万人が〜」、の部分はまさしくその通りだと思います。
問題点はない!とはとてもとても言い切れませんしww
ただどうしてもそんな言うことないだろうにと僕は思ってしまいますね...心を強く持てる方が羨ましい。
ストレス貯めてハゲ上がってるのは批判してる何処かの誰かだよ
文脈からしてΘανατοςさんではないかと
それ以外での批判てなにかあるかな、パッと思いつかない。
確かに。
ゲーム業界云々という部分までは知識不足で分かりかねるのですが、自分の好みじゃない気に入らない=クソゲーという不思議な解釈がまかり通る印象はあります。
もちろんそのような方々が悪目立ちしているのでは?という意見にも賛同出来るのですが...。
> 名無しさん
もちついてもちついて
ちっぱいさんの言う通りだと思わr
確かに。
ゲーム業界云々という部分までは知識不足で分かりかねるのですが、自分の好みじゃない気に入らない=クソゲーという不思議な解釈がまかり通る印象はあります。
もちろんそのような方々が悪目立ちしているのでは?という意見にも賛同出来るのですが...。
> 名無しさん
もちついてもちついて
ちっぱいさんの言う通りだと思わr
個人的な誤解なのかもしれませんが課金どうたらなどソシャゲのシステム批判とは別に、
ソシャゲなんかが流行るから製作サイドがそっち向きになって、コンシュマーに力をいれないって、嘆き?も見かけるような...
私はこれまでゲームに親しんできた訳ではないので、(ソシャゲもコンシュマーも)周りの方々はその辺含めてどう感じているのだろうかと気になりこういう質問をさせて頂きました。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ソニックランブル攻略Wiki
アサシンクリードシャドウズ攻略wiki
オブリビオン攻略Wiki
Once Human攻略Wiki
Delta Force攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
無双アビス攻略Wiki
PoE2攻略Wiki
メインページ
概要
お知らせ一覧
掲示板一覧
モン娘情報
レア別
純度別
属性別
スキル
攻略情報
魔王城 (424コメ)
メインクエスト
スペシャルクエスト
週例クエスト
イベントクエスト
おまけなど
Wikiメンバー用
テンプレ
Wikiガイド
Wiki Twitter
注目記事