よくある質問
(78コメント)- このゲームって面白いの?
- 魔鉱石って?
- 無課金でも遊べる?
- このゲームで強い子って?
- ってことはやっぱりレア度の高いモン娘が強いんじゃないの?
- てか、純★5とか純★4とかそもそも何なの?
- ガチャを引くタイミングは?
- 推し娘に設定すると何が起きるの?
- PT編成はどこで行うの?
- デートって何?するといいことあるの?
- スキルのレベルはどうしたら上がるの?
- モン娘のアイコン下部についている数字って何?
- たまに付いているキャラ右上の緑色+数字は何ですの?
- モン娘ポイントって何?
- 強いモン娘を手に入れるには?ガチャ10連って実際どうなの?
- 進化に必要な素材の入手場所がわからない!!
- クエストがクリアできない!!
- チェインってなに?
- モン娘レベル上げってどうすればいいの?
- ミミック界って何?カギがかかっていけないんだけど?
- クエスト中に出てくるストーリーってもう見れないの?
- で、結局何から始めればいいの?
- コラボってやったほうがいいの?コラボキャラってどう?
このゲームって面白いの?

ところで、再生数から分かるように、million級に素晴らしいこのCMを見てくれ。こいつをどう思う?
もし少しでも「トゥンク・・・」を感じた方は、今すぐアプリをダウンロードして新人魔王様となることをお勧めする。
ゴホン、失礼。まじめな説明をしますと・・・
ゲームのタイトル通り、クエストやデートを行い250キャラを超える中からお気に入りの可愛いモン娘を選び育て、ハーレムを築くことがメインの楽しみになります。
クエストもスキルのタイミングや属性の相性などによってシビアな戦略性も求められる場合もあり本格的です。
また、難易度の低いクエストに行くときは中々頭の良いAIに任せたオート戦闘に設定することもでき、手を離しておくことも可能です。
一向に核心に進まないおふざけストーリーもあり、グラフィックやボイスも可愛らしく、システムもイライラすることは少ない出来になっています。
キャラの育成や成長、組み合わせ等、深く遊ぶことが可能となっています。
是非一度プレイしてみて判断して下さい。
先輩魔王からのアドバイスとして、リアルな「揺れ」を体験して欲しいと思います。
魔鉱石って?
入手手段は大まかに分けて、
- 各クエストごとに定められた条件を達成する
- 課金して購入する
- イベント配布
無課金でも遊べる?
無課金でもきちんとクエスト報酬の魔鉱石を入手していれば、何度かガチャ10連を回したうえで所持枠強化することも可能ですので、攻略を急ぐ方でもなければ無課金でまったり遊ぶことができます。
また、最初のガチャを何度でも引き直すことが出来る親切仕様によって、
必ず強キャラからスタート出来るようになっております。
このゲームで強い子って?
現在、多くの方から最も高評価を得ているであろう常駐モン娘はシェーナ(火属性・純★5)、セラティ(水属性・純★5)、チルチル(土属性・純★5)でしょう。
このゲームは防御力の概念が(少なくとも味方側には)無いので、回復が足りないと詰むことがあります。いや、間違いなく詰みます。
初めは回復スキル持ちのモン娘を何体か揃えることを意識してみると良いでしょう。もちろん、回復スキルを持っていないモン娘でも戦えないなんてことはありません。回復キャラとバランス良く編成しましょう。最終的には愛が勝つゲームです。
なおリセマラやリセマラ★5キャラランキングの項目もご参照ください。
ってことはやっぱりレア度の高いモン娘が強いんじゃないの?
確かに最高レアの★5→★6に進化するモン娘(以下純★5)はどの子も能力的にも高くスキルも強力なのでクエスト攻略にも役に立ちます。
しかしレア度の高い純★5モン娘ばかり育成して純★4(★4~★6まで進化するモン娘)を育てないと恐らく魔王城やハード魔界など難易度の高いクエストで高確率で詰むことになるでしょう。
純★4でもストーリーを進めれば必ず手に入るノルンやその他純★5に匹敵するほど強力で使いやすいキャラがいます。
また他のステータスでは純★5に劣ることが多いですが、HPが異様に高いモン娘がいるのも純★4の特徴です。
他にも状態異常、スタン持ちやバフデバフスキル持ち、割合ダメージ技持ちなど強力な純★4モン娘もたくさんいます。
使える純★4娘たちの情報はコチラから
なお純★3以下ののモン娘はステータスやスキルの数でかなり厳しいものがありますがそれでもなかなかの活躍を期待できるモン娘もいます。
純★3の妖精娘(ナップル、ランタン、ルシータ、コンロン)は殆どの純★4モン娘よりも強力な回復スキルを持っており序盤や属性統一PTには使えるモン娘です。
純★2のゴーレム娘(ももみ、チュリン、ディアン、シトリン)の属性防御スキルも強力です。一撃のダメージが大きい敵と戦う際に連れて行くといいでしょう。
純★5とはこのゲーム中、レア度が最高のモン娘です。
他のゲームですとSSRとかミリオンレアとかウルトラレアとかって呼ばれていますね。
純★4とは純★5と同様に、最終的に★6まで育てることができるモン娘です。ガチャで★4を引いたからといって、純★4でない場合がありますから、気をつけてください。
ややこしいですか?要するにですね↓
と魔王様たちは呼び分けています。
ガチャを引くタイミングは?
★5=4% ★4=32% ★3=64%
しかし被りが怖い、またはある程度常設ガチャで出る純★5を持っている人は
期間(季節)限定モン娘が排出されているタイミングで引いたほうが常設ガチャで出る★5の出現率は下がるので被る確率は下がります。
ただし、定期的に「おまけつき魔鉱石販売!」というキャンペーンが突然始まります。
そのキャンペーン中は魔鉱石を購入する際に通常よりもおまけ魔鉱石が増量されます。
各購入金額ごとに1度きりですが、そのタイミングを図って課金しておくのもオススメです。
推し娘に設定すると何が起きるの?
それなら愛しているモン娘を自由に設定しましょう…と言いたいところですが、実はフレンドに利用されるモン娘にもなります。
ですので、いくらお気に入りでも★1のモン娘を設定していると誰もフレンドになってくれない可能性があります。
強いフレンドは攻略においてとても重要なので、こちらも相手に使ってもらえるモン娘を設定することを推奨します。
特に好まれる傾向としては、純5キャラ、高レベル、回復持ち、後述のスキルレベルMAX、+値の高いモン娘、となるでしょう。
PT編成はどこで行うの?
ただし、その魔界(ノーマル、ハード別)によってPT編成が保存されますので便利な反面、注意が必要です。
デートって何?するといいことあるの?
モン娘のいろんなところをふにふにやなでなですることによってモン娘をデレさせることができます。
ボイスも良い。その台詞も良い。こう・・・モン娘から迫ってくる感じも良い。
もーう叫びたい気分だぜ!!!! (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
詳しくは動画でも見てきなさい。

続きは是非魔王様自身の手で。
実はシステム的にも重要なんです。
デートを重ねる毎にレベルと親愛度が増えて行き、親愛度がUPする毎にスキルスロットが開放されていきます。
要するに親密度を上げないと、モン娘がスキルを発動できず、アイデンティティを失います。
レアモン娘の売りであるスキルが戦闘で使えないということはすなわち宝の持ち腐れ!
モン娘は魔王様から愛を注がれることによって強くなってゆくのです!!!
また、親愛度のレベルがあがると後述のスキルレベルアップ用の神秘の妖精が手に入ります。




ランダムですが、デートが終わった後に素材や別のモン娘が手に入ったり
ちなみにデートポイントは3時間で1つ、回復します。
低確率ながら、クエストクリア時にランダムでデートポイントが回復することがあります。
スキルのレベルはどうしたら上がるの?
1つは同じモン娘同士で強化する方法。
2つ目はクエスト報酬や、デートで親愛度を上げる度に手に入る神秘の妖精で強化させる方法です。
スキルレベルを上げたいキャラは総じてレアキャラだと思いますので後者が主流になります。
★1や★2のモン娘を2~3回デートに誘えば親愛度が上がり1つ神秘の妖精が手に入ります。
ただしクエスト報酬の神秘の妖精・虹を除いて、同属性の神秘の妖精しか合成してもスキルレベルが上がりません。
ですので、火属性のモン娘のスキルレベルを上げたい場合は、火属性のモン娘をデートに誘い、神秘の妖精・火を手に入れましょう。
モン娘のアイコン下部についている数字って何?
たまに付いているキャラ右上の緑色+数字は何ですの?
HPはPTの合計HPに反映されます。
魔法はスキルの魔法攻撃力や、回復の値に影響があります。
攻撃はスキルの物理攻撃力や、通常攻撃に影響があります。
速度は通常攻撃の間隔に影響があります。
+値が付いているキャラを強化に使用することによって、それぞれのステータスをブーストすることが可能です。
当然、強化に使用されたモン娘は消えてしまいますので、注意してください。
プレミアムガチャで手に入れた☆3以上のモン娘を合成してしまうのは勿体ないので、そちらはモン娘ポイントに交換することをオススメします。
クエストの報酬やドロップ、無料ガチャにて+値が付いているモン娘がこれでもかという程手に入るのでそちらを合成しましょう。
限界値は各ステータス+99、合計で+396になります。
モン娘ポイントって何?
ここでしか手に入らない純★5モン娘やガチャコイン、その他素材などと交換が可能です。
しかし、プレミアムガチャで手に入れたモン娘(一部除く)を売り払う以外に現在このポイントは手に入れることが出来ません。
★3キャラ売却で1000P、★4キャラで3000P、★5キャラで25,000Pになります。
課金モン娘が被った場合の救済措置という位置づけです。
強いモン娘を手に入れるには?ガチャ10連って実際どうなの?
まずはそれを目指してみてはいかがでしょうか。
また、頻繁に開催されるイベント報酬となっているモン娘たちは総じて強力なモン娘が多いです。始めたばかりではかなり難しいでしょうが、ある程度育成し終わったら挑んでみると良いかもしれません。
なおこのゲームは他のゲーム以上に10連が単発に比べてお得なので単発で回すよりも10連できる魔鉱石を貯めてから一気に回したほうがいいです。
(プレミアムガチャ1回魔鉱石500 10連魔鉱石4000+★4以上一体確定)
進化に必要な素材の入手場所がわからない!!
また、一部の敵からの直ドロップやクエスト報酬でも入手できます。難易度の高いクエストほど上位素材が手に入りやすい傾向があります。
週例クエストまとめのページも参考にしてください。
クエストがクリアできない!!
レベル上げにお悩みの魔王様はこちらへ
デートポイントもそれなりに回復しますので、後述のチェインを駆使したり、モン娘の育成をし、組み合わせを試行錯誤しましょう。
どうしても特定のクエストで行き詰まってしまうのでしたら、質問掲示板にて先輩魔王様のアドバイスを受けると良いでしょう。
チェインってなに?
攻撃スキルだけでなく、ダメージ軽減や回復もチェインに組み込めます。
チェインを重ねていく毎にダメージアップ、回復量アップとスキルの効果が上がります。
強敵にはチェインを意識して攻略することがオススメですが、チェイン始動スキルを持っているモン娘をPTに加える事を忘れずに。
また、チェインを繋げていても、敵を倒してターンが次に移行するとリセットされるので注意が必要。
モン娘レベル上げってどうすればいいの?
クエストを周回すればモン娘のレベルは上がっていきます。その為どんどんクエストを攻略していきましょう。
ノーマル薔薇魔界辺りまでクリア出来れば天空樹魔界(ハード)程度は攻略できるようになります。H1-6からH1-9までは特定の属性のモン娘しか出てこず、周回に適しています。
詳細はこちら。
そこでlvを増やしつつハード魔界の石を回収したり密林魔界以降のノーマルクエストをクリアしていけばいいのではないでしょうか?
物足りなくなってくればH7-9やH8-3も経験値が多い上にボスが弱くレベル上げに適しています。
2. ミミック界へ行こう!
なおモン娘の強化によっても経験値は手に入ります。ミミック界に行ってミミックで強化すればクエスト周回以上に手っ取り早くモン娘のレベルを上げることができます。ただし魔力消費は多いので魔力が余ってる時や石を砕いてでも回りたいときに行くのがお勧めです。
ミミック界って何?カギがかかっていけないんだけど?
要は経験値がたくさんもらえるミミックが沢山ドロップします。ミミック界は曜日限定・時間限定で出現し、チャレンジするのにミミックキーというものが1つ必要です。
ミミックキーはクエスト報酬やログインボーナスなどで手に入ります。
ミミックキーを使用すれば1時間限定でカギが外れ、攻略できるようになります。
週例クエストまとめのページも是非参考にしてください。
クエスト中に出てくるストーリーってもう見れないの?
で、結局何から始めればいいの?
ノーマル~ハードクエストを進めて行けば自然とレベルも上がっていきます。
平行して、フレンド選択対象になる推し娘の+値、スキルレベル開放を順次行って育てましょう。
その頃には貴方は立派な魔王様です。
コラボってやったほうがいいの?コラボキャラってどう?
しかし始めたばかりでメンバーが不足していたり属性統一PTを組む時はそこそこ役に立ちます。その上コラボ元のゲームではできないデートやおさわりをできるのは大きなメリットといえるのではないでしょうか?
コメント
旧レイアウト»
78
コメントを書き込む
-
スキル効果の解説表記が欲しいです。
スタン,沈黙,毒,動けなくなる,攻撃ダウン,状態異常,バットステータスは何が違うのか?
魔法攻撃・物理攻撃は何が違うのか?
敵HPを○%減らす,固定ダメージは本当?(もっと弱く見える
ダメージを、カットする,軽減する,減少させる,1/10にするに違いはあるのか?
HP回復の量の目安(割合回復だろうけど)
速度を上げるの効果は分かりやすいですが、魔法力を上げるの恩恵はどれほど?
雑感や分かっている物だけでもあれば、育成順やチーム編成の参考になります。-
スタン=動けなくなる
沈黙…スキルを使えなくなる
毒…味方の時は通常攻撃をした直後にダメージを受けます。敵は攻撃をした直後にダメージを受けます。毒でHP0になると死にます
攻撃ダウン…攻撃力が減るので物理攻撃で与えるダメージが減ります(魔法力は影響を受けません)
状態異常…攻撃力アップやダウンのように普通の状態じゃない事(←は他のゲームでの定義だけど、このゲームでも同じ?)
バットステータス…状態異常の中の「毒」などのような悪い効果を示す
魔法攻撃…与えるダメージが魔法力依存
物理攻撃…与えるダメージが攻撃力依存 -
続きです
敵HPを○%減らす…その時点での%なので、HPが満タンの時と死に掛けでは減らせる量が違います
固定ダメージ…基本的にダメージが小さいので通常の敵にはあまり効果が無く、防御力が高い対ミミック用
軽減、減少、1/10…かなり違いが有ります
HP回復の量の目安…魔法力に依存します
間違えてたら訂正をお願いします
-
-
かわいいまな板娘は居ますか?
-
虹以外のマシンゴーレムの使い道ってなんですか?
-
虹のマシンゴーレムを簡単に入手出来る方法は有りませんか?
魔界級には勝てないので上級を回ってますが、使い道の無い他の色のマシンゴーレムばかり溜まってます -
- No.95462822
- 6717D579D6
- 名無しの魔王
始めて3日の新米魔王です。
ガチャの偏りがヒドくて…火は4が五体出てるのに土が3すら出てません…土の育成材料が倉庫を圧迫して、にっちもさっちも…w
土はガチャで出にくい仕様なんでしょうか?-
もちろん、そんなことはないですよw
土のピックアップ時(4/14,15:00~16日15:00)なら土しか出ないのでガチャ回すならその時に
イベキャラでも良ければ現在「土精霊登場!」でルフナ
11日15:00からの復刻イベでイリア
と連続で入手のチャンスがありますよ -
ルフナ…気が付きませんでしたー
後2日かぁ中級でも出るかな? -
出たキャラ→火メルリン、エルハーム、メア、ちどり
水ぷるる、アリス、ナップル、たま
風ルセッタ(初期ガチャ)、ジャスミン、ルシータ、シチセイ
土無しw
ガチャ運は悪くない?w
-
無課金初心者です。じっくり楽しみたいので攻略急いでません。
イベントキャラもまだありません。
いろいろ調べたのですが、このゲームは
イベントよりもガチャの方が強いキャラ多いですか?
一概には言えないと思いますが。
長々すみません。m(..*)m
-
チェインとはなんでしょうか?
-
フィオレの第一スキル(敵全体を沈黙状態にする)とはどのような効果があるのでしょうか?
-
シェーナのほっこりオーラですが、異なる属性のモン娘が4人以上いる場合(略)とありますが、フレンド枠を4属性目にした場合でも発動しますか? 例:火、火、水、風、(フレンド)土
-
モン娘の所持数増やしたいんだけど、拡張枠増やす事出来ないんですか?
-
-
純5キャラはどれも強いことはわかりますが、4のキャラでも使えるリストがあると初心者的には助かります。
あとキャラクター項目に進化素材もあるとより必要な情報が手に入ると思います。-
個人的にレギュラー入りしてる☆4
●火
メルハーム
回数限定だが、回復量、ターン数共に優秀な回復があるので序盤は非常に頼もしい。沈黙攻撃も後半有用。
●水
ドクターむむ
デバフ防御必須。デメリットのあるスキルが2つあるが、リセマラでシェーナかルリエを取った人なら超強力なメリットだけを使える
●風
モフモフ
軽減系スキルを2種持っているのが強み。地味にHPがトップクラス。進化後なら水軽減にはHP回復効果有。
●土
フィオレ
補助系スキルが非常に充実。さらにはリーダースキルが風軽減(大)。火力不足を補って余りある支援系キャラ。 -
上にさらに追記だけど、ぶっちゃけ☆6まで育てれば使えないキャラはほぼいない。
それこそ各属性純5が揃わない限り。
なのでリセマラで純5を1~2体出した後は、純4以上なら育てていけばとりあえずほぼ間違いないですよ。
-
-
チュートリアル後にガチャやり直しってあるけどメダカって排出しますか?
-
クエスト中に出てくるストーリーってもう見れないの?って項目
いまなら回想モードあるから編集したほうがいいのでは
モン娘の強化+値に限界ってありますか?-
同じ質問をしようとしてましたが396だそうです。
ここで追記しておいた方が良いかと思います。
後は+値の上げ方も最初のうちは気になります。
各種妖精の使い方もあるといいですね。
後はスキル上げる時にMAXのものがある時に他のスキルを上げようとしたら上がらない事ってありますか? -
+値はHP、攻撃、魔法、速度それぞれMAX99で合計でMAX396となります。
スキルはMAXでないスキルからランダムで上がりますので、運によって必要個数が変わることは無いですよ。
初心者向けに
ストーリー中盤で手に入るノルンは育てましょう。強キャラです。
希にドロップでも手に入る各属性のドラゴン娘、パイレーツ娘、妖精は使える。属性縛りの穴埋めにも。パーティーは属性統一?それとも混色?どっちが良いの?モン娘を変えたいときはどうしたらいいですか?親愛度は同系統で共有ってことは、嫁にした時に貰える石も図鑑単位じゃなく、系統ごとに一回って理解でいいよね?3-4とか敵として出るレアはドロップするの?同じモン子(株)ったらどうするんすか?教えて!goo( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)デートで親愛度をMAXまでするメリットって魔鉱石をゲットできるメリットだけでしょうか?ちょっと中途まで大雑把に作成。私用があるのでここで一回止めましたが、他に追加したほうが良いだろうと言う質問があったら是非おっしゃっていただけると有り難いです-
編集ありがとうございます
自分が最初のころ分かっていなかったバフ・デバフについて説明があるといいかなと思いました
必要だと思った項目を書いておくので良ければ使ってください
・沈黙の効果について
・自分にかかったバフ、デバフは自分のモン娘が一定回数通常攻撃を行うまで持続する
(例:ディストーションなら自分が2回通常攻撃するまで攻撃力upが続く)
・デバフの中でスタンだけが状態異常とは別枠扱いとなっている
・自分がかかるデバフにスタンはなく、バインドがある
バインドは状態異常扱いなのでシェーナやルリエのスキルで無効化や解除が可能 -
作成お疲れ様です
個人的にゲーム内ヘルプがどこにあるかわかる説明がほしいと思いました(オプション→ヘルプ)
どうかご検討ください
オススメの育成方法あったら教えて下さいm(_ _)m-
自分はミミッククエにいけない場合は育てたい属性のミミックが出る通常クエを周回するのがオススメです。
-
別に急いでないならハードの1-6~1-9の方が無難です一回の経験値は5000-6000ちょっと
属性に合わせていくのがポイントです、体力も一回10だけです
1-6敵火属性 1-7敵風属性 1-8敵水属性 1-9敵土属性です
ハードの1-6~1-9の難易度は多分5-8に当りますのでhp18000越えならautoでも楽ですよ
魔力低い場合はノーマルの3-7がオススメです、プレイヤーレベル上げも兼ねて
少し魔力増えたところで5-7や6-1周回もいいですよ
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 モンはれ 招待ID掲示板 3 質問掲示板 4 情報・画像提供 連絡板 5 魔王城 6 ガチャ結果報告板 7 リセマラ★5キャラランキング 8 フレンド募集掲示板 9 リセマラ 10 モンはれ イラスト投稿板